札幌の猫好きに教えたい店
もう2か月も前のことになりますが、9月の北海道旅行のレポートをしようとした際、フォト蔵が長期不具合に陥って写真アップができず、Noteに書いた旅行記事のリンクを貼り付けることで、旅行レポとさせていただきました・・・
https://shin-uchinonora.seesaa.net/article/2023-10-14.html
その記事の中に書ききれなかったのですが、札幌にぜひ猫好きにおすすめしたい店がありました![[猫]](https://blog.seesaa.jp/images_e/101.gif)
今さらながら、追ってそのレポートをさせていただきたいと思いますので、しばしお付き合いください・・・
その店は、札幌時計台の向かいの道りにあります・・・

CACAOCAT1129 posted by (C)JUNJUN
こちら、「Hello,New Day.」というイタリアンレストランの建物です![[ひらめき]](https://blog.seesaa.jp/images_e/151.gif)
(北海道札幌市中央区北1条西3丁目3 MNビル 1F 札幌)
この1階に入っているのが・・・

CACAOCAT1129 posted by (C)JUNJUN
こちら、CACAOCATと書かれていますが、チョコレート屋さんです![[かわいい]](https://blog.seesaa.jp/images_e/148.gif)

CACAOCAT1129 posted by (C)JUNJUN
このお店の商品はすべて猫仕様![[猫]](https://blog.seesaa.jp/images_e/101.gif)
とてもかわいくて猫好きのハートをくすぐります![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/139.gif)

CACAOCAT1129 posted by (C)JUNJUN
店内はおしゃれで一見高級感がありますが、思ったよりカジュアルです![[ひらめき]](https://blog.seesaa.jp/images_e/151.gif)

CACAOCAT1129 posted by (C)JUNJUN
商品はこのように、かわいい猫のパッケージでパッキングされています![[猫]](https://blog.seesaa.jp/images_e/101.gif)

CACAOCAT1129 posted by (C)JUNJUN
猫好き、チョコレート好きのお土産にしたら喜ばれそうです![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/139.gif)

CACAOCAT1129 posted by (C)JUNJUN
パッキング商品の他にも、量り売りチョコレートもありますよ![[ひらめき]](https://blog.seesaa.jp/images_e/151.gif)
リ〇ツみたいです・・・

CACAOCAT1129 posted by (C)JUNJUN
こちらは、フロマージュなど要冷蔵商品です![[雪]](https://blog.seesaa.jp/images_e/4.gif)
このお店のチョコレートは、DADACAという夕張の会社が製造しています![[ひらめき]](https://blog.seesaa.jp/images_e/151.gif)
チョコレートといえば、北海道土産の目玉の一つ・・・
それが猫仕様なら、なおよしです![[猫]](https://blog.seesaa.jp/images_e/101.gif)
ちなみに店の奥には、レストランやカフェスペースもあって、イートインも可能![[レストラン]](https://blog.seesaa.jp/images_e/50.gif)
猫好きのみなさんが札幌に行かれた際、おすすめしたいお店です![[ひらめき]](https://blog.seesaa.jp/images_e/151.gif)
私が購入してきたのは・・・

にゃんぐどしゃ1129 posted by (C)JUNJUN
こちら、にゃんぐどしゃ(ラングドシャ)![[猫]](https://blog.seesaa.jp/images_e/101.gif)
賞味期限が迫っていたので、30%オフだったんですよね(笑)

にゃんぐどしゃ1129 posted by (C)JUNJUN
中にはこのように、ミルクチョコ、抹茶チョコのラングドシャが3枚ずつ入っていました![[ひらめき]](https://blog.seesaa.jp/images_e/151.gif)

にゃんぐどしゃ1129 posted by (C)JUNJUN
ちゃんと猫の舌が描かれています(笑)
この間に挟まっているチョコレートが、とろけるようなおいしさでした![[かわいい]](https://blog.seesaa.jp/images_e/148.gif)

猫のチョコレート1129 posted by (C)JUNJUN
そしてこれは、チョコレートの箱詰め![[どんっ(衝撃)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/161.gif)

にゃんぐどしゃ1129 posted by (C)JUNJUN
リ〇ツ状のチョコが、13個詰まっていました![[どんっ(衝撃)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/161.gif)
フレーバーは、スタンダードなミルクやダーク、ストロベリーの他に、夕張メロンや塩キャラメルなど、北海道ならではのものも含まれていました・・・

にゃんぐどしゃ1129 posted by (C)JUNJUN
この黄緑が、夕張メロン![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
なんだかおしゃれで、かわいいですよね![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/139.gif)
CACAOCAT、札幌の中心地のわかりやすいところにあるし、レストランも併設しているので、観光の合間に立ち寄るにも最適です![[ひらめき]](https://blog.seesaa.jp/images_e/151.gif)
ちょっと定番のお土産に飽きてきたときに、いかがでしょうか![[exclamation&question]](https://blog.seesaa.jp/images_e/159.gif)
このお店はぜひ猫好きさんに紹介したいと思い、ちょっと今さら感がありましたがレポートさせていただきました![[ひらめき]](https://blog.seesaa.jp/images_e/151.gif)

ミーシャ1129 posted by (C)JUNJUN
今日のミーシャ![[猫]](https://blog.seesaa.jp/images_e/101.gif)
ホカペを出したので、ご満悦です![[るんるん]](https://blog.seesaa.jp/images_e/146.gif)
https://shin-uchinonora.seesaa.net/article/2023-10-14.html
その記事の中に書ききれなかったのですが、札幌にぜひ猫好きにおすすめしたい店がありました
![[猫]](https://blog.seesaa.jp/images_e/101.gif)
今さらながら、追ってそのレポートをさせていただきたいと思いますので、しばしお付き合いください・・・
その店は、札幌時計台の向かいの道りにあります・・・

CACAOCAT1129 posted by (C)JUNJUN
こちら、「Hello,New Day.」というイタリアンレストランの建物です
![[ひらめき]](https://blog.seesaa.jp/images_e/151.gif)
(北海道札幌市中央区北1条西3丁目3 MNビル 1F 札幌)
この1階に入っているのが・・・

CACAOCAT1129 posted by (C)JUNJUN
こちら、CACAOCATと書かれていますが、チョコレート屋さんです
![[かわいい]](https://blog.seesaa.jp/images_e/148.gif)

CACAOCAT1129 posted by (C)JUNJUN
このお店の商品はすべて猫仕様
![[猫]](https://blog.seesaa.jp/images_e/101.gif)
とてもかわいくて猫好きのハートをくすぐります
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/139.gif)

CACAOCAT1129 posted by (C)JUNJUN
店内はおしゃれで一見高級感がありますが、思ったよりカジュアルです
![[ひらめき]](https://blog.seesaa.jp/images_e/151.gif)

CACAOCAT1129 posted by (C)JUNJUN
商品はこのように、かわいい猫のパッケージでパッキングされています
![[猫]](https://blog.seesaa.jp/images_e/101.gif)

CACAOCAT1129 posted by (C)JUNJUN
猫好き、チョコレート好きのお土産にしたら喜ばれそうです
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/139.gif)

CACAOCAT1129 posted by (C)JUNJUN
パッキング商品の他にも、量り売りチョコレートもありますよ
![[ひらめき]](https://blog.seesaa.jp/images_e/151.gif)
リ〇ツみたいです・・・

CACAOCAT1129 posted by (C)JUNJUN
こちらは、フロマージュなど要冷蔵商品です
![[雪]](https://blog.seesaa.jp/images_e/4.gif)
このお店のチョコレートは、DADACAという夕張の会社が製造しています
![[ひらめき]](https://blog.seesaa.jp/images_e/151.gif)
チョコレートといえば、北海道土産の目玉の一つ・・・
それが猫仕様なら、なおよしです
![[猫]](https://blog.seesaa.jp/images_e/101.gif)
ちなみに店の奥には、レストランやカフェスペースもあって、イートインも可能
![[レストラン]](https://blog.seesaa.jp/images_e/50.gif)
猫好きのみなさんが札幌に行かれた際、おすすめしたいお店です
![[ひらめき]](https://blog.seesaa.jp/images_e/151.gif)
私が購入してきたのは・・・

にゃんぐどしゃ1129 posted by (C)JUNJUN
こちら、にゃんぐどしゃ(ラングドシャ)
![[猫]](https://blog.seesaa.jp/images_e/101.gif)
賞味期限が迫っていたので、30%オフだったんですよね(笑)

にゃんぐどしゃ1129 posted by (C)JUNJUN
中にはこのように、ミルクチョコ、抹茶チョコのラングドシャが3枚ずつ入っていました
![[ひらめき]](https://blog.seesaa.jp/images_e/151.gif)

にゃんぐどしゃ1129 posted by (C)JUNJUN
ちゃんと猫の舌が描かれています(笑)
この間に挟まっているチョコレートが、とろけるようなおいしさでした
![[かわいい]](https://blog.seesaa.jp/images_e/148.gif)

猫のチョコレート1129 posted by (C)JUNJUN
そしてこれは、チョコレートの箱詰め
![[どんっ(衝撃)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/161.gif)

にゃんぐどしゃ1129 posted by (C)JUNJUN
リ〇ツ状のチョコが、13個詰まっていました
![[どんっ(衝撃)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/161.gif)
フレーバーは、スタンダードなミルクやダーク、ストロベリーの他に、夕張メロンや塩キャラメルなど、北海道ならではのものも含まれていました・・・

にゃんぐどしゃ1129 posted by (C)JUNJUN
この黄緑が、夕張メロン
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
なんだかおしゃれで、かわいいですよね
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/139.gif)
CACAOCAT、札幌の中心地のわかりやすいところにあるし、レストランも併設しているので、観光の合間に立ち寄るにも最適です
![[ひらめき]](https://blog.seesaa.jp/images_e/151.gif)
ちょっと定番のお土産に飽きてきたときに、いかがでしょうか
![[exclamation&question]](https://blog.seesaa.jp/images_e/159.gif)
このお店はぜひ猫好きさんに紹介したいと思い、ちょっと今さら感がありましたがレポートさせていただきました
![[ひらめき]](https://blog.seesaa.jp/images_e/151.gif)

ミーシャ1129 posted by (C)JUNJUN
今日のミーシャ
![[猫]](https://blog.seesaa.jp/images_e/101.gif)
ホカペを出したので、ご満悦です
![[るんるん]](https://blog.seesaa.jp/images_e/146.gif)
この記事へのコメント
「札幌の猫好きに教えたい店」なる程です。チョコレート屋の「CACAOCAT」ですが「すべて猫仕様」は徹底したポリシーあり、猫好きターゲットでスペシャル感あるお店ですね。量り売りチョコレートあり、海外のチョコレート屋さんな感じですが、まさにリ〇ツのリンドール風な販売の仕方ですね。ところで「にゃんぐどしゃ」のパッケージですが、アメショかな?チョイふくよかで、ペロンチョの変顔(爆)好感触です!!また「30%オフ」は大変魅力的ですね。ギフトでなく自身で食べるのには全く問題なしです。リ〇ツ状のチョコ=まさにリンドールですね(爆)。北海道のお土産は毎度決まったモノになりやすいので「CACAOCAT」で購入ありですね。ミーシャさん、ホカペの上でマッタリ「ニャンキュー」なお顔です。ところで、脱走したチグちゃん、その後は如何ですか!?(=^・ェ・^=)
仰る通り、猫好き、チョコレート好きのかたに差し上げると、喜ばれるの間違いないでやすね!
とても素敵!
確かに一部リンツっぽいですね。
あれ、これ知ってる~爪痕が斜めに走ってるようなのと、毛並みが細く描かれているの‥北海道のお店だったんですね。知らなかった~。
バレンタイン時期にだけ、出店があるんですよ、1コーナーですけどね^^
CACAOCAT、猫仕様にこだわってますよね(笑)。
これは、猫好きは行ってみたくなりますよね。
パッと見、リ〇ツだ!って思ってしまいましたが(笑)。
30%オフも、賞味期限が1週間後くらいに迫っていたくらいで、全然問題なしです。
北海道土産はどれもおいしいですが、おっしゃる通り定番化しがちなので、いつもと違ったものを、と思ったときにいいと思います。
チグはあれからまったく変わりなく過ごしています。
既に脱走したことも忘れたみたいですよ(笑)。
あーるさん
なんと、横浜ポルタにもありましたか?!
実は東京にも店舗があるらしいことは聞いたのですが(汗)。
製造は北海道らしいですよ。
パッケージ、どれもかわいいですよね。
ぼんぼちぼちぼちさん
かわいいですよね~。
猫好き&チョコ好き向けギフトに最適ですよね。
お店の内装もとてもおしゃれでした。
sanaさん
なるほど、バレンタインに出店していましたか。
実は東京にも店舗があるみたいです。
まんま、リ〇ツのリン〇―ルですよね(笑)。
お値段は、リ〇ツ(日本店舗の)より少し安いと思いますよ。